手話に関する研究・研修・試験等をおこなっています - 全国手話研修センター

「第19回さがの映像祭」映像作品を募集いたします!(締切11/14)

映像作品募集のお知らせ

昨年度に引き続き、2022年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から、「特別企画」、「映像作品コンクールの審査発表・上映」をオンラインで行います。
つきましては、「第19回さがの映像祭」開催にあたり、これまでの形式にとらわれない映像作品を募集いたします。スマホで撮影し編集した作品でもOK!気軽にご応募ください!
応募作品の上映は、IPTV目で聴くテレビおよびYouTube(期間限定)での配信を予定しています。


【応募締切】
2022年11月14日(月)
応募の際は、必ず応募要項(PDF)をご覧ください。

【募集内容】
●ろう・難聴者が視覚的に理解できる作品
(手話や字幕をつけてください)

●手話を知らない人が鑑賞できる作品
(手話には字幕をつけてください)

(1)制作して2年以内の作品に限ります。
(2)作品時間は15秒~20分以内。
  (5分、10分の短い映像でも可)
(3)作品は本編のみ。(メイキング映像は入れないでください。)
  ※イベントや映画の宣伝動画はご遠慮ください。
(4)1団体(もしくは1個人)1作品。
(5)出品料は無料。
(6)応募資格
 ①ろう・難聴者個人
 ②ろう・難聴者を含むグループ(学校等を含む)
 ③聴覚障害者関連施設(聴覚障害者情報提供施設など)
※③はプロとして別部門として考え、審査予定です。

【応募方法】
①下記エントリー用紙等にて、10月31日(月)までに応募の意思をお知らせください
②「応募用紙」と「映像作品」をお送りください
映像作品はmp4データ、あるいはmovデータで書き出し、
下記のⒶかⒷのいずれかの方法で送ってください。
 ⒶDVDで送る
 映像のデータをDVDに入れて、表面記載の住所に送ってください。
 (※DVDに「焼き付ける」のではなく、USBに入れるようにデータを入れてください。USBやSDカードに入れていただいても結構ですが、返却はできませんのでご了承ください。)
「応募用紙」も同封してください。
 Ⓑメールで送る(Google driveやファイル便など)
 お知らせいただくメールとは別に、「応募用紙」を必ずFAXしてください。(メールは迷惑メールに振り分けられる恐れがありますので必ずFAXもお願いします。)

皆様のご応募を心よりお待ちしております。

【応募先および応募に関するお問い合わせ】
〒530-0044
大阪市北区東天満2-7-12 スターポート2F
障害者放送通信機構「第18回さがの映像祭応募作品係」
FAX 06-6242-6502 TEL 06-6242-6501
E-mail yanagi@astem-co.co.jp(担当:柳)


最新情報はSNSにてお知らせ中!



「さがの映像祭 Facebookページ」
https://www.facebook.com/sagano.eizo



「さがの映像祭 Instagramページ」
https://www.instagram.com/sagano_deafmovie/


過去の映像祭ページ
年度をクリックすると、過去の映像祭のページが開きます。
受賞作品や企画内容を紹介しています。
◆2021年度 第18回さがの映像祭
◆これまでの映像祭一覧


【お問い合わせ】
第19回さがの映像祭実行委員会 事務局
(社会福祉法人全国手話研修センター 手話事業課 啓発・普及部門)
FAX 075-873-2647 TEL 075-873-2646
(受付時間 平日9:00〜18:00)

作品募集チラシ
(クリックでPDFが開きます)